
毎月28日 不動護摩供
弘法寺では、毎月28日15時から護摩堂にて不動護摩供を厳修しています。
参加申し込みなどはございません。誰でもお気軽にお参りください。
法螺貝も吹きますので、法螺貝の練習をしたい方も是非おいでください。
楽な格好、姿勢でお参りしていただいて結構でございます。
不動護摩供は約1時間20分程で終了いたします。
不動護摩供が終わりますと住職によるお祓いがございます。
護摩木をお求めの方は寺務所までお願いいたします。
護摩木一本 300円
※7月8月9月は護摩堂内が大変危険な暑さになるため、早朝、深夜に時間が
変わる場合がございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。
その際はホームページにてお知らせをさせていただきます。

