永 代 彼 岸 供 養


彼岸供養のご案内
毎年9月23日 14時 永代供養でお預かりしている仏様の彼岸供養を行っております。
永代彼岸供養の1ヵ月前には、総合彼岸供養のご案内を送らせていただきます。
コロナウイルス等の感染症対策のため光明殿での法要は行わず、境内にありますお地蔵様の前で行います。
お車でお越しの方は境内、もしくは第2駐車場に停めていただきますようお願いいたします。
当日はテントと十分な椅子を用意しておりますが、椅子が足りない時はお声がけください。
皆様方には大変お忙しいところ恐縮でございますが、お時間のご都合がよろしければ
是非お参り戴きますようお願いいたします。
気になる点がございましたら、弘法寺までお問い合わせください。
合掌
お彼岸とは
彼岸とは、煩悩や迷いに満ちたこの世界【彼岸】を離れて、苦しみの無い、悟りの世界【仏の世界】である【彼岸】に至るというものでございます。
お彼岸の日には、先祖をしのび、自分が今あることを先祖に感謝して、自らも彼岸に渡ることができるように努力する期間でございます。

